top of page

高血圧・心臓

  • 執筆者の写真: こもれび
    こもれび
  • 2021年1月23日
  • 読了時間: 1分



新型コロナで高血圧うんぬんかんぬんてよく聞くんですけど、高血圧だとなんで危ないんかなあと思って

調べました。

高血圧自体よりも関連した血管、臓器の障害で重症化しやすいんだとか。高血圧で血管や臓器が傷んでいる、そこにコロナでさらに傷んでしまうってことらしいです。さらに高血圧の人は心臓や糖尿病や他の病気を持っていることが多いかららしいです。

高血圧です。気を付けてます。

運動等して太らないようにとも書かれていました。太りました。運動します。。。


血圧は心臓が血液を押し出すときの圧力です。

なので、心臓もちょっと調べました。

心臓は血液の循環を行うポンプの役目をしています。病院に行くときは循環器科ですね。

人間の心臓は右心房、左心房、右心室、左心室でできています。

1分間に50~100回拍動します。

拍動は右心房にある発電所(洞結節)から電気信号が伝わって心臓を刺激することで起こります。電気信号がうまく伝わらないと不整脈とか起こるんですね。


高血圧も心臓も調べたことをざっと書きました。

とりあえず、今、私がすることは、運動!かな?


Comments


bottom of page